おすすめのゲームアプリの話

今でもガラケー使いの私にとって、タブレットを入手してからの生活は変化しましたねえ。

しかし、現在まだ猟銃すら手に入れてない状況だと、結局日頃は外出時にネットを見たり・・・カーナビ代わりに使ったり・・・あるいはいわゆるゲームアプリで遊んでみたり!ってしか使わないんですね。


ってことで、今回はゲームアプリの話です!

みなさんも、お気に入りのゲームアプリの1つや2つ入れているでしょ?

私もね、「モンスト」とか、「城ドラ」とか「にゃんこ大戦争」とか、最近では「ファイアーエンブレム」とか「陰陽師」とか「シャドウバース」とか、一通りやってみましたよ。

はい!そんないろいろあった私が、いまだに遊び続けているゲームって、実は1つです。
本当に結局1つしか残りませんでした。

今回はそのゲームを紹介します。
2017-02-24_210521 1.jpg

そのゲームアプリは「Garden Scapes」です。
日本名は「ガーデンスケイプ」
いわゆる「パズドラ」に代表される3マッチパズル系ゲームアプリです。
2017-02-24_210544 1.jpg

このゲームの中毒性は、ログインボーナスと固定パズルと違った運要素が強い部分と、基礎的なパズル部分と、そして課金システムのわかりやすさですね。
100%のパズルゲームは、息詰まるとゲームオーバーですね。
これは苦しい・・・。

100%課金で勝てるゲーム(シャドウバースとかね)は、無課金で続けるにはね・・・苦しいんですね。

で、ガーデンスケイプはパズルゲームでありながら、運要素も強く、絶対無理!!って面でも、何回もチャレンジすると、「え!!」ってくらい簡単にクリアできることがよくあるんですね。

あとブースターって呼ばれるアイテムが、バランス的になかなか優秀で、ブースター使ったからといって、絶対クリアするとは限らないし、ブースター使わないとかなり苦しい…って面も存在します。
そのブースターが毎日のログインボーナスでランダムでもらえるんですね。これがまた無課金でもチャレンジできる絶妙なバランスになってます。
あとは、グラフィックがきれいな部分と、パズルをクリアすることで、荒れ果てた庭が、少しずつ英国風ガーデンに変わっていくことが地味にモチベーションを高めてくれます!

いやあ!本当にいろいろゲームアプリをやってみたんですけど、結局最後まで残ったのはガーデンスケイプだけでした。




話は変わりますが、私はゲームアプリの課金システムってのは、パチンコよりもギャンブル性と依存性が高いのではと思っていて、めちゃくちゃ嫌いなんですね!
特に未成年者を野放しにしている現状況って、かなり危ないんじゃないかって、個人的には心配してます。
だから私は基本的にゲームは無課金で遊びます。

でも私、ガーデンスケイプには1000円弱の「微課金」してます。
これはですね、「こんな面白いゲーム作ってくれてありがとう!」っていう、私なりの支援金なんです。
課金システムが大嫌いな私が支援金を出すくらいのゲーム!
それほど面白いゲームです。

なんか楽しいゲームアプリってないかなあ・・・って探している人がいたなら、ぜひおすすめです。







この記事へのコメント