悪魔の囁き (エースハンター編)

福井県在住、初心者ハンター「morimori」です。

先日、たまたまエースハンターの古いパンフレットと、組立図を入手しました。
画像サイズがでかいのですが、エースハンター所持者にとって、資料価値があると思ったので、そのままアップします。
5033546_orig.jpeg

6043410_orig.jpg

2494928_orig.jpg

最後のパンフレットの最後のほうに書かれた英文をよく見ると、

When pumping becomes heavy,apply 2 or 3 drops of automobile engine oil to Pins 1,2 & 3. Refrain from use of any gun oil or machine oil.
と書かれており、訳してみると、

「ポンピングが重くなったら、2,3滴の自動車用エンジンオイルをピン1,2および3に塗布します。銃油や機械油を使用しないでください。
と書かれています。

あっはっは!エースハンターはポンプ体にゴムが使われているので、一般的な油はゴムを劣化させるために、絶対に純正オイルを使用する様に、今の日本ではそう言われます。
面白いですね。多分、当時のアメリカでは、銃オイルよりも、車のオイルのほうが精度が良かったんでしょうね。



問題は組立図です。

24487.gif

この図は新品購入の時には必ずついているものらしいのですが、私の中古銃にはついていなかったので、最初どこに注油するのかさえ困ったものです。

さて、この詳細な組立図を見てると、悪魔の囁きが・・・。


・・・。


分解したい!!



いやいや!まてまて!!

先日、笠取で「当たる銃」って確認したところだろ!!
まだ初めての猟にも出てないのに、バラして元に戻らなかったらどうするんだよ!!

・・・でもなあ、笠取射撃場で、エアーが入らなかった事件があって、たまたま急に入るようになったからよかったものの、やっぱり中古だし、一度きれいにした方がいいのかなあ・・・。


・・・。


自力でオーバーホールしたい!!



いやいや!まてまて!!


さすがにいきなりオーバーホールはまずいだろ!当たる銃なのに、下手すりゃ廃銃だぞ!!
だいたい猟期まであと2ヶ月じゃないか!!1年かかってここまできたのに、銃ないまま猟期突入したら、泣くに泣けないぞ!!

・・・。

ああそうか!!

オーバーホール練習用の銃を購入すればいいじゃない❤

失敗したら廃銃にすればいいじゃない❤

口径は・・・こんどは4.5㎜がいいな❤

スコープ外したら射撃競技にも出れるな❤

あっはっは!めざせ!東京オリンピック❤

ポチっと調べたら、あるじゃんあるじゃん、
状態いい4.5㎜エースハンターが5万円で❤


あっはっは!これは買いかなあ・・・。



いやあ!まてまて!!

悪魔の囁きが強烈すぎる!!!




いやあ 4.5mmもいいよねえ
2785796_s.jpg
って、こんなうら若き小悪魔が耳元で囁いているのかなあ

・・・。


あかん!あかん!
やっぱりオーバーホールはプロに頼もうよ!
射撃競技がやりたいんなら、射撃用の空気銃にしようよ!


ああ、誰かこの悪魔の囁きを止めてください!!







この記事へのコメント

  • けろあき

    いや、絶対やめた方がいいです。 
    高圧ガス機器ですよ。
    他人にも危険及ぼす可能性があります。

    ネタであることを願ってますわ。
    2017年09月03日 12:55
  • morimori

    いえいえ、エースハンターはポンプ式なんで、通常ガス圧0なんです。「エースハンター」「分解」って検索かけてもらうと、チョコチョコ自力オーバーホールしている方がいらっしゃいます。
    やろうと思えば可能だからこその「悪魔の囁き」です。
    って言いながら、やっぱりさすがにやめときます。もっと他にやらなきゃならないことがあると思いますので。
    2017年09月03日 13:11
  • けろあき

    了解(^_^ゞ

    カモの識別とかやっといたほうが良いですよ。エクリプスとかマジで。

    安全弁とかもあるんですよね?
    2017年09月03日 14:04
  • morimori

    私もそう思っていて、本日「福井市自然史博物館」に行ってきました。数多くの鳥の剥製が展示されていて、思ったよりもスズメよりも小さな鳥が多いんだなって印象でした。
    まあ今季一番向かい合うことの多いと思われる「ヒヨドリ」を間近に観察できたのは良い経験でした。
    ただ「足羽山」をテーマにしているので、カモ類の剥製が一切なかったのが残念でした。カモが間近で観察できる場所ご存知でしたら教えてください。できれば鴨の剥製を展示してある施設がいいんですが、ないなら生きている鴨でもいいです。
    私が調べた限りでは福井県から一番近いのが「いしかわ動物園」かなあ。遠いなあ。
    あと「安全弁」の有無ですが、一応エースハンターにもポンプした空気が逆流しないような安全弁はあります。でも引き金引くと、全ての圧縮空気が放出される構造になってます。そうです、エースハンターは単発式です。1発勝負です!
    ゴルゴ13のような一撃必殺が必要な銃なんです!
    2017年09月03日 20:03
  • けろあき

    どもです。
    今の時期カモ居ないですからねー。「大堤」行っても何も居ませんね。足羽山動物園のでかい檻の中に
    カルガモと何か、えーっと思い出せない何かカモいたような。間近で見られました。何だっけかな。
    お勧めは「決定版日本のカモ識別図鑑」これ見とけば大丈夫かと。
    2017年09月03日 23:05
  • 黒猫

     いやぁ、こんな悪魔に囁かれたら、何でもしちゃいますね!

     ちなみに私の知人は、「バラしてから順番に戻しているはずなのに、なぜか毎回、ネジやら何やらが余る。。。」って言っていました。やはりバラすのは、近江屋さんにお任せですね!
    2017年09月04日 18:50
  • morimori

    何年後かには、多少のバラしを行っているかもしれませんが、初年度のハンターがやるべきことではないですね。
    頭では理解しているつもりでも、なんか今はどれもこれも待つ身なので、なんかやりたくなっちゃうんですね。
    そんな、テスト前の学生気分のソワソワ感を小悪魔に例えてみました。
    2017年09月04日 20:43