今期私が選んだ狩猟用ズボン

初年度から、狩猟時の服装を悩んでいました。
悩む.jpg
単純に考えると、登山用のメーカー品が一番合いそうなのですが、どうも違うみたいで、狩猟時は道なき道を行くことも多く、多少の枝に引っかかったくらいで破れてしまうような、薄い薄いポリ加工では持ちません。

狩猟用コートは2期目にしてワークマンで見つけました。
DSC05853.JPG
この防水コート、今期使ってみて驚いたのですが、外側の水は完全シャットアウトしますが、内側の水も完全シャットアウトします。つまり猟を終えて脱ぐと、外側はカラカラでサラサラなんですが、内側はもうびっくりするくらいベッタベタです(笑)
まあ逆に言うと、外も内も防水に関しては絶大な信頼おけるレインコートで、それもある程度の耐久性もあるので、狩猟コートとして2年目は絶大な信頼おけるコートとなりました。
それに猟期以外でも、街中用の雨天時のコートとしても使えそうですからね。
本当に良い買い物しました。


さて問題は狩猟用ズボンです。
いろんな情報調べても、狩猟用ズボンは「綿パン」が一番だと。
確かにジーンズのような綿パンが一番耐久力に優れているのはわかります。
ところが「綿」は防水どころか、吸水生地です。

初年度は丈夫そうな綿パンをリサイクルショップで購入して、それに防水スプレーをアホほど振り掛けて猟に出ました。
ただ、いざ猟に出てみて気がついたのは、例え天気が良くても猟場の草むらは朝露でベッタベタで、そこに突っ込むと防水スプレーは何の役目も果たさないほど、ずぶぬれになりました。

そうなんですね、「防水性」を求めれば求めるほど「耐久性」がなく、「耐久性」を求めれば求めるほど今度は「防水性」がなくなるんです。
この矛盾を解決してくれるようなズボンを探し求めていました。





さて、今期私が狩猟用ズボンとして選んだのは「ナノテックスチノパン」です。
main.jpg

いわゆる「繊維」の段階で撥水・撥油加工された生地なので、洗濯や摩擦で弱くならず、通気性は通常のチノパンそのままっていうズボンです。チノパンですから耐久性ももちろん十分あります。
point2.jpg
これはHPで紹介されている画像なのですが、私もこのチノパン購入してすぐに撥水の実験しました。

まずは初年度使用していた防水スプレーの綿パンを試してみました。
多少の水をこぼして実験すると上記画像のようにコロコロとした玉のように水がはじくのですが、3~5秒くらいが限度で、すっと生地にしみこみました。
まじかあ・・・。撥水が数秒しかもたないなら、そりゃ猟場でベッタベタになるよなあ・・・。

で、次にナノテックスチノパンに同じように水こぼして、ストップウオッチ使って計測し始めたのですが・・・20分経ってもまるで浸み込もうとする様子がなかったので、満足として実験を終了しました。

いやあ!このチノパンは当たりでした!
これ1つで「防水性」・「耐久性」の2つの性能を兼ね備えてくれました!







あと、もしこの記事を読んでナノテックスチノパンを購入を検討される方がいらっしゃるなら、私が感じた使い勝手を報告しておきます。

まあ洗濯の話なんですが、撥水効果がすごいので、普通に洗濯機に入れて洗うと、折れ曲がり重なったところは汚れたままで仕上がってくることが何度かありました。

そうなんです、強烈な撥水効果のズボンです。
洗濯機とはあまり相性良くないです。

だいたい一度猟に出ると、裾辺りがどろどろで帰ってくることもあります。
そんな時は、外の流しで水かけながら、たわしでこすって泥を落として、最後にパチンってズボンを思い切って振ると、ほぼ乾いた状態になります。あとは邪魔にならないところに水分がなくなるまで干せばOKです。

そうなんです、強烈な撥水生地なので、泥は亀の子だわしと流水で流し、脱水は多少力入れて振り回せば終わります。



狩猟用のコートとズボンを考えるときに、
「防水性」・「耐久性」・「防寒性」
の3点を重視されると思われます。
そのためこの3点とも備わったコートやズボンを考えられる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうしても無理が出てくるように思いました。

そこで私は「防寒性」はヒートテックのインナーに任せて、「防水性」「耐久性」に特化した、コートとズボンを探すようになったわけです。

ちなみに、このナノテックスチノパンは「防水」ではなく「撥水」です。
そうなんですね、検索ワードとして「防水」って検索かけると範囲がずいぶん狭まってしまうんです。
それを「撥水」まで広げると、こんな素敵な製品にたどりつくことができます。


初年度は、狩猟時の服装をいろいろ悩んでいたのですが、2年目にしてようやく固まりました。
そして狩猟時服装の中で、本当に最後の最後まで悩んだのが「狩猟ズボン」でした。


もし狩猟ズボンで私のように悩んでいる方に、ナノテックスチノパンお勧めです!






この記事へのコメント