新しい弾速計を試してみた

先日、新しい弾速計が届きました!
DSC06108.JPG
買ってから振り返ると、なんで今までこんな必須のアイテム購入を後回しにしてきたのか不思議でなりません!
もっと早く買っとくべきだった!!

さて、試運転してみます。
と言っても、自宅でエースハンター撃って計るわけにはいかないので、こんなの買ってきました。

はい!ダイソーです!
DSC06111.JPG

以前、エアガンの威力についての記事をアップしたんですが、今でも閲覧回数が良い記事なんですよね。
まあそれだけ世間的に興味があるということなので、試運転はBB弾で行ってみようと思います。


さて「100均BB弾用ピストル」ですが、
期待外れにも程GIRL by tricot
20発ほど撃ったところでお亡くなりになりました・・・。
データー的にはこんな感じでした。

4.4  2.4  3.5  3.8  4.2  4.5

先日の記事でも書きましたが、この弾速計の単位は
m/秒
です。

さて、ジュール計算してみましょう。式はこれです。初速は4.0m/sにしましょう。
J=重さ(g)*初速(m / s)*初速(m / s) / 2000

J=0.2g*4.0*4.0/2000
0.0016ジュール!!

エアガンぎりぎりの0.98ジュールの
612分の1という威力!!

あっはっは!手で投げたほうが速いですね(笑)






さて、茶番の前座を終えまして、本日のメインの登場です。
DSC06112.JPG
でかい輪ゴムの平ゴムを買ってきました。サイズは「#470」これでパチンコを作ってみます。

まあとりあえず弾速測るだけのパチンコなので、家の中でY字になりそうなもの探してみて・・・ああこれでいいや。

ラジオペンチを思いっきり開いた状態で輪ゴムを両端に留めました。単純にゴムだけだとBB弾がつまみにくかったので、真ん中に紙を巻きました。
DSC06114.JPG
はい!なんちゃってパチンコの完成です!

データ的には、

26.3  29.9  31.8  34.3  37.7  38.7
撃つたびに慣れてきて威力が増してきた感じです。
DSC06115.JPG
もうちょっと頑張れば、40は越えそうだったんですが、まあこれで十分です。
最後の38.7m/sをパチンコの初速とすると、ジュールは
0.150ジュール

エアガンの6分の1くらいの威力ってわけですね。

パチンコの試し撃ちを終えて思うことは、
本格的なスリングショットを自作し、ゴム中央部に革ハギレでBB弾の取り扱いを良くして、輪ゴムを倍の長さと太さにして、腕力を最大限振り絞れば、エアガンに負けないんじゃないかと。
できればもっと大きめで重い弾でもOKなら、単純なジュール対決なら、パチンコのほうがエアガンに勝つんじゃないかと。




さあて、夢は広がります。







この記事へのコメント