2021年7月 医王山に行ってきました

1年ぶりの医王山です。
SS.jpg
今回の目的は、メンテナンス以降一度も弾を撃っていなかったので、スコープ調整がメインです。
そういえば、昨年は席が間引かれていて、
猟銃2座が1座しか撃てなかったのですが、今年はそういう制限がなくなっていました。
まあ、受付での検温とかは仕方ありません。

あと地味なところで言うと、レストをDIYしたおかげで、
射撃場から備品を借りることもなく、すべて持ち込んだ自前のもので撃つことができました。
これは長年の夢で、ある意味快挙となりました!!

それからDIYレストを使った感じなのですが、銃身部分の前のほうは上下のハンドルをスコープ覗きながら回すためには、もっと手前に設置しないと無理でした。で、銃床の後ろの部分は下のほうにゴムか何かの滑り止めを付けたほうが狙いがもう少し安定したように感じました。
後ろの銃床のほうは、もし将来的にPCPにしたときは土嚢のほうが連射にむくかもしれません。
まあ改善点はいくつか出ましたが、それでもおおむね合格点でした。



さて、まず最初の5発です。
一応断っておきますが、エースハンターはポンプ銃で、5発連続で撃っていません。1発1発ポンピングしてレストに戻して、改めて照準を合わせて撃っています。つまり1発1発が初めて的紙を狙う心境です。
あと、最高で9倍スコープです。1㎝×1㎝の中心に貼ったホログラムシールなんざ、針先の点にしか見えません。点なのでレチクル中心に捉えているかどうかは何となくとしか言いようがないです。
で、最初の5発です。4発に見えますが、よく見ると一番左の弾痕に重なっています。
さて本日はメンテ後のスコープ調整にきてます。この結果を見て、とりあえず下方向とちょい右に修正しました。

で、次の5発。
なんか荒れました。まあ撃ち始めが荒れるのは、いつものことです。
気まぐれエースハンター様のいつものことです。
猟期初旬に悩まされるいつものことです。


で、次の5発。まとまってきました。
ようやく1㎝×1㎝のホログラムシールに2発かすりました。
さてさて、ちょっとだけ左に戻しました。

次の5発。
あっはっは!!ホログラムシールに嫌われました。

ここら辺から、雨が降り出し一時強くなりました。しかたなく小休止。
強烈な雷とかありましたが20分もかからず降り止みました。
まあ雨は止みましたが、多少風が残りました。

屋外射撃場なので、風の状況を考えると多少状況が悪くなりましたが、次の5発いきます。
まあ状況悪い中でしたが、1発ホログラムに当たりました。
一番左に2発当たってます。
屋外におけるスコープ調整としたら、まあ満足な結果です。


さて、最後の5発、計30発です。
正直、当初の目的のスコープ調整は終わったので、この5発を撃たずに帰ろうかとも思ったんですけど、せっかくの久しぶり医王山なので、追加で5発撃ちました。
なんか追加の最後がとんでもなくまとまりました!!
参りました・・・。いっつもこれです!!

正直最近浮気心がムクムク湧いてきたところです。
プリチャージ悪魔.jpg
こんな時に、いっつも我がエースハンターはとんでもないポテンシャルを見せます!!

まるで我が相棒は意思を持っているかのようです!!
性格的には猫系の女だな。

で、前回の記事で書きましたが、本気の浮気相手に振られてしまいました。

時系列で言うと、まず浮気心があり、で浮気相手に本格的に振られた数日後の医王山での結果がこれです!!
DSC0755701.jpg
こんな時期ピンポイントで我が相棒は、今まで見せたことのないようなポテンシャルを、私に見せつけたのです!!
なんといいますか、我が相棒は、気まぐれな猫系ですけど、大したポテンシャルを秘めていた女でした!!

改めて、相棒に感謝です。初年度から当たらなかったのは、やっぱり私の経験不足で相棒のせいではないです。
ただし、撃ちはじめ十数発は荒れるといった、個性強めの銃のため、素人の私には100%使いこなせていなかったと思われます。


なんか、いろんな意味で本当にいい経験ができて、今後の近い将来もいろいろ考えさせられる一日となりました。






この記事へのコメント

  • るな

    いい集弾ですね!
    この集弾をコンスタントに出せれば、50mカモヘッドショット行けますね!
    2021年07月17日 13:46
  • morimori

    エースハンターは準備体操が必要な銃です。20発ほど捨て撃ちさせてもらうと、これくらいの集弾率になると思われます。
    多分チャンバーいわゆる空気をためる部分の問題で、PCPと違って、エースハンターは通常状態で圧力0です。それをポンピングして初めて圧縮がかかるわけで、チャンバーはそれにより発熱します。金属に熱がかかると膨張しますので、その熱膨張が落ち着くまで、エースハンターは集弾が乱れる気がします。
    そんなんですよね、この猫系小悪魔女子が本気になれば50mヘッドショットは苦でもないと思われます。ただ猟場ではそんな言い訳通用しませんからねえ・・・。
    2021年07月17日 19:58