笠取で塞ぐ心にエースハンター

先日、笠取射撃場に行ってきまして、猟期前の最終調整をしてきました。
それでですね、今年6月に福光射撃場で920fpsに調整してたのですが、

笠取射撃場で撃ち始めると、だいたい850fpsくらい・・・。
それでも、直径2㎝のシールに向かって10発撃って、こんな感じでまとまりました。
DSC083151.jpg

でも撃ちはじめで、まだまだ時間もあったので、もう一度920fpsまで弾速を上げて、スコープ調整を試みました。
最初はある程度まとまっていたのですが、突然こんな感じで散らばり始め、
DSC08316.JPG

で、あるとき撃った瞬間に、まるで自転車がパンクしたかのように、
プシュウウウウウウウ・・・。
って、何もしないのにエアが抜け始めました。

はい!もう撃てません!!





それが笠取11時くらいの出来事、参りました。でも、せっかく笠取まで来ています。
実は久しぶりにエースハンターを持ち込んでいました。
まあ正直、かなり気分的にブルーだったのですが、それでもほかにやることもなく、しぶしぶ久しぶりに笠取でちゃんとエースハンターを撃つこととなりました。

10発撃ち込んだのがこれ。
DSC08318.JPG
あっはっは!すげえじゃん!!

このブログでおなじみのプリチャージ悪魔はセクシー悪魔ですが、やっぱり本妻エースハンターも女ですね。
マタドールが故障した瞬間に、このパフォーマンスを見せつけてくるのですから。
u-Ase-1.jpg
繊細な2号さんには、負けないわ
って、言わんばかりの性能アピールです。

参りました、前回の記事でエースハンターとの付き合い方を見直すって記事を上げた瞬間に、このパフォーマンスです。
正直、前回の記事ではエースハンターを手放すことも含めて考えていたのですが・・・これだけ性能の良い銃を手放すことはありえなくなってきました。
本当に参ったなあ・・・カモ猟だけでなく、小鳥猟の猟場を見つけて、改めてエースハンターと本気の付き合いを続けなければなあ・・・。


色々な意味で参りました。


この記事へのコメント

  • 今日の当番

    こんばんわ、ぼくは初猟期の銃猟は鳩から狙ってみようかと思ってます。
    山沿いの田んぼ付近でよく見かけますよ。
    30日の猟友会の集まりも見かけたらよろしくお願いします😄
    2022年10月27日 20:07
  • morimori

    今日の当番さん、お久しぶりです!!すいません、昨年の猟期前からトラブル続きで、すっかり「今日の当番」さんのこと忘れていました。
    そうですね、30日同じ会場にいるんですよね。研修会が終わったら、少し話したいのですけど、いかがでしょうか?
    2022年10月27日 20:29
  • 今日の当番

    大歓迎です😄
    よろしくお願いします
    2022年10月27日 22:41