ブログコメントが1000件になりました!!

ブログを見ている側にはわからないんですけど、ブログ作成側だといわゆるコメント欄のコメント数がわかるんですね。

で、実は1000件に近づいてきたときに、ひそかにコメントする側が偶数の件数、例えば952件目とすると、私がコメントに返信したら953件目となるわけで、このペースを守っていけば、記念すべき1000件目は、私のコメント返しではなく、どなたかが書き込まれたコメントになると目論んでました。
で、先日1000件になりました!!
くすだま.jpg

記念すべき1000件目のコメントは!!
1000ken.jpg
S410のWさんでした!!
パチパチパチ!!ありがとうございます!!

確か数年前、医王山でお会いできました。あの時フラフラに疲れていて、まともに話ができなかったことを、いまだに後悔しています。
もしよろしかったら、今度は福光射撃場でご一緒したいですね。
まあ福光は平日限定なので、なかなか難しいですけどね。



さて、998件目いわゆる準優勝は「るなさん」でした!!
998ken.jpg

本当に、ここ2年ほど大変お世話になっております。
まあるなさんは、オフィシャルもプライベートも、まあ私なんぞが足元にも及ばないくらい、すげえお人なんですよ。
本当にありがたいことです。




ブログを続けて6年、実は当初ブログをやり始めたからこそ、色々と嫌なこともありまして、今でもここには書けないですけど、ブログを止めてしまおうかと思ったほど悩んだこともありました。
しかし今の自分がいるのは、間違いなくブログを続けていて、そしてコメント欄から支えられてきた諸先輩方の力添えがあったおかげです。

スーパーエースの情報を教えてくださったのは、「NIY」さんです。最近ブログを更新していませんし、コメントも下さりませんけど、あの時は本当にお世話になりました。
「黒猫」さんは、罠猟に誘っていただいてから、ずっとずっと面倒見てもらっている、私にとってはこれ以上ない先輩です。
「ケロアキ」さんは、なかなか私が獲れなかった状況を見かねて、猟場の情報をいくつも教えていただいた、ありがたい先輩です。
そしてるなさんがいなかったら、私は・・・まあ止めときます、とにかくお世話になってるし、最近はなりすぎてます。
またS410のWさんは私のブログを読んで、「多分この日曜日に医王山に来るんじゃないか?!」って予想して、私に会いに来られた方です。すげえ洞察力と行動力です。
最後に今日の当番さんとは、この前ご一緒させていただきました。ただ今季初狩猟の新人とはいえ、その準備期間の行動力も含めて、もう私なんかが太刀打ちできないほどの経験者となりつつあります。今後の活動が楽しみです。

さてさて、その他にも様々な方たちに支えられながら、私は自分のペースで狩猟を楽しんでいますが、たった1つだけ言えるのが、先ほど挙げた方たちは、全てこのブログのコメント欄から知り合った方たちだということです。

狩猟って、本当に狭きニッチな世界で、本当に情報がなかなか入手できない世界です。
そんな強烈ニッチな世界に飛び込んで、ずっとずっと助けてもらってきたのが、コメント欄の先輩方でした。

正直、ブログ収入なんて、笑っちゃうほど微々たるものです。
でも、ブログを止められないのは、それ以上のつながりがコメント欄から得られるためです。


今度はコメント2000件を目指して、狩猟もブログも続けていきたいと思っています。
皆さんも、ちょっとした一言でもいいのでコメントいただけると、励みになります。

それでは今後ともによろしくお願いいたします。






この記事へのコメント

  • 今日の当番

    免許取得の時から色々参考にさせてもらってます😄
    今後ともよろしくお願いします
    2022年11月30日 21:56
  • morimori

    現在、シカ記事の準備中です。なんというか私なんか、全く頼りない先輩ですけど、今後ともよろしくお願いします。
    本日、もらったシカの足をさばいてました。久しぶりの4つ足の解体に最初戸惑ったんですが、イノシシの経験がバッと蘇ってきて、なんとか無事にきれいに中バラシできました。
    追って記事にします。
    2022年11月30日 22:16
  • るな

    1000件達成おめでとうございます。
    そんなメモリアルな案件に少し絡めていたとは驚きです。
    また色々とご教示お願いします!
    2022年12月01日 09:13
  • morimori

    ド初心者の時は、色々とアドバイス的コメントが多く届いていたんですが、初心者卒業辺りから、めっきりコメントが減ってきました。やっぱりブログをやる以上、直接の反響ともいえるコメントは、本当にありがたいものです。今後ともよろしくお願いします。
    2022年12月01日 10:18
  • S410のW

    わーい!1000番目!何かいいもの当たった気分です。私は今期7期目で多分morimoriさんと同期かな。医王山でお会いした時、私は近くでキノコ採りした帰り、射撃場を覗き、ジムニーとスーパーエースでmorimoriさんだ!と確信して思わず声をかけさせてもらいました。私のかわいいJB64の音質向上も参考になりました。ブログ末永く拝見させていただきます。いつか福光でお会いしましょうね!
    2022年12月01日 15:17
  • morimori

    S410のWさん!何の景品もありませんが、大当たりです!!
    さてと、えーとブログで確認すると2017年が初年度なので・・・俺も7期目か!!坊主続きで今でも初心者の気持ちで挑んでいるけど、もう7年目か・・・遠い目。
    相変わらず獲物には恵まれない狩猟ブログですけど、今後ともよろしくお願いします。
    2022年12月01日 19:24