シカすじ肉の肉じゃが

前回作ったシカフォンと、大量に出たシカすじ肉で、何するか?
まあ簡単に考えれば、肉じゃがでしょう!!

まず前回作ったシカフォンです。
PIC_0436.JPG
ザ・コラーゲン!!
シカフォンは、中高年の女性の皆さんの味方です!
そこにすじ肉を適量ほりこんでから、火にかけます。
沸騰してから黒砂糖としょう油だけで味付けしました。
PIC_0438.JPG
分量は味見しながらの適量です。いわゆる肉じゃがの濃さと甘さです、まあ好みです。私は普通より甘さ控えめかもしれません。まあ黒砂糖を使うので、強烈に甘くなることはほぼないんですけどね。
味が決まったら再沸騰させて、火を止め、出汁昆布入れて数時間放置。
すじ肉に味を染み込ませるイメージです。

数時間後、出汁昆布を引き出して、
PIC_0439.JPG
ジャガイモを投入、
PIC_0440.JPG
あとは小一時間ほど煮て、火を止め放置、で温めて完成です。

はい!シカフォンの肉じゃがです!!
PIC_0446.JPG
これは旨い!!

何より出汁が旨くて、ジャガイモが最高です!!
肉もここまでホロホロになっていると食感はまるでありませんが、出汁のせいで旨く感じます。
通常の肉じゃがだと、メインは牛バラ肉かもしれませんが、これは出汁を楽しめるジャガイモがメインの料理になりますね。

今回は、味見をするときにしょう油を用いていたので、和風の肉じゃがを作りましたが、洋風のポトフでも抜群に合うと思われます。

これは驚いたな・・・シカ旨いなあ・・・旨いというか、可能性を秘めてるなあ。
ジビエとして面白い食材であることを、再確認しました。







この記事へのコメント