滋賀県名物「糸切り餅」ってご存知でしょうか?
この名物は元々滋賀の先輩から教えてもらいました。
通常、その土地の名物とか一般的お土産とかって、まあ不味いもの多いじゃないですか?(個人的偏見)
でも、糸切り餅は本当に美味しくて、それ以来、笠取射撃場の帰りとかの高速道路のSAで買うお土産の定番となりました。
で、あまりに美味しくて、糸切り餅について調べてみたら、多賀大社という神社周辺の定番お土産ということです。
つまり全国的にわかりやすい例で言うと、伊勢神宮のお土産「赤福」と同じ立ち位置です。
となると、糸切り餅だけでなく、多賀大社にも興味を持ってしまって、先日彦根市に訪れました。
まずは多賀大社です。
いやあ!!雰囲気ありますね!!
主祭神はイザナミノミコトとイザナギノミトコです。
いわゆる日本列島を作った神様で、伊勢神宮の主祭神天照大神の両親ですね。
天気に恵まれたこともあって、素人写真でも荘厳です。
さて、拝観料300円いりますが、奥の院もお勧めです。
たかが300円って有料なだけで、人はほとんどいませんでしたので、この絶景を独り占め状態でした。
多少色づき始めてますが、紅葉全開の時期なら、本当にお勧めスポットと言えるでしょう。
で、多賀大社散策後、もちろんお目当ての糸切り餅を買いました。
今年から日持ちする「冷凍糸切り餅」も販売されていますので、色々と本当にお勧めの名物和菓子です。
あと驚いたのが、糸切り餅のてんぷらを食べたのですが、これが本当に美味しかった!!
「和菓子揚げ物選手権!!」
ってのがあったら、糸切り餅がぶっちりで一位でしょう!!
車での散策であれば、多賀大社から彦根城まではそれほど時間はかかりません。
計画すれば、丸一日楽しめるエリアだと思いますので、彦根市を日帰りできる方であるなら、本当にお勧めプランです。
この記事へのコメント