猟友会の研修会に参加してみた 2017年10月25日 タイトルだけ読むと「自由参加」のように聞こえますが、今回猟友会会員は「強制参加」のイベントです。 研修時間は2017年10月25日(水)19:00~20:30まで。つまり今日ありました。研修内容は ① 狩猟解禁に伴う行政上の注意等 (県)② 猟期中の有害鳥獣捕獲について (市)③ 事故防止対策・法律等と違反事例の対策 (警察)④ 狩猟事故防止DVD上映 (支部)です。 さて、なぜ強制参加か…続きを読む
ハンター保険を選んでみる 2017年10月04日 福井県在住サラリーマンハンターmorimoriです。 まず、狩猟税や手数料はともかく悪名高き「3会費」の話から・・・。一般人が猟友会に所属しようとすると、いわゆる「支部会費」「県猟会費」「大日猟会費」と、個人が3つの団体の会費を支払わなければならない、ヤクザの上納金真っ青な極悪システムが、今日でもまかり通ってます。初年度の私が言うのもなんなんですけどね。 まず、福井県在住の私が所属する一般会…続きを読む
狩猟者登録を行ってきた 2017年10月01日 福井県在住初心者ハンターmorimoriです。 ようやく、今後お世話になる猟友会支部で、今期の狩猟者登録を行ってきました!はああああああ・・・・。まあ正直、今までいろいろありまして、この日を無事に迎えられたことは、なかなか感慨深いものです! でもまあ、終わってしまえばこっちのものです。まだ猟友会ベストもハンターマップももらっていませんが、支部会員として会費払ったわけですから、今期から支部会員…続きを読む