カモの翼を残したい(展示編)

カモの翼を室内に入れてからずいぶん経ちました。 その後も何度か除肉と塩による脱水を試み、いまだに異臭がしないことを考えると、手をかけている手羽中部位だけではなく、全く手をつけていない手羽先部位も、乾燥を終えたと考えて大丈夫だと判断しました。見た目、本当にきれいになりました。手羽中の骨から直接風切り羽が生えているのがわかるほどです。 さて、展示方法です。まずは抜いた羽のほう。これ、いろいろ考え…

続きを読む

イノシシの牙をキーホルダーにしてみた

今期、わな猟の手伝いで、立派なオスイノシシの牙を入手することができました。 その顛末の詳しくは黒猫さんの記事でどうぞ。http://komono-hunting.seesaa.net/article/472148602.html その後に私に降りかかった祟りはこの記事でhttp://www.morimori2018.com/article/472759923.html それでまあ、イノシシ…

続きを読む

カモの翼を残したい!(脱水・塩漬け編)

カモの綺麗な翼鏡を残したいって思いから始めたのですが・・・なかなか終わりが見えてきません。 元々は初めて獲ったマガモのメスの左の翼を残す計画でした。 実は並行して、マガモの右の翼鏡と、その後獲れたコガモのオスの翼鏡の羽も残してます。まあ抜いた羽は簡単です。虫と汚れを落とすために洗剤で洗うだけ、まあ特に骨にくっついていた根元部分は特に念入りに洗うだけ。後は形整えて乾燥して終わりでしょう。現在こ…

続きを読む

カモの翼を残したい!!(準備編)

3期目にして初めて念願のマガモのメスを獲ることができました! で、翼鏡が綺麗なんですよカモは。翼ってどうせ捨てる部位なんだから、残せるものならカモの翼を残してみたい! って、毛抜きしながら考えました。で、左の翼を根元から切り落とすことにしました。そして右の翼の翼鏡のブルーの部分だけ、抜いて残すことにしました。 この時は「残したい!」って気持ちだけで何も考えてません!とりあえず一度洗剤で洗い…

続きを読む